作品が四国のお祭りカレンダーのデザインに起用されました
四国の地元企業や団体が集まり、地域振興を支援している四国家サポーターズクラブ。同クラブが運営するウェブサイ…(続きを表示)
8月5日、高松市美術館でワークショップを開催します。
8月5日(土)は高松市美術館の「美術館の日」です。年に一度のこの日は、展覧会の観覧が無料になるほか、ミニコン…(続きを表示)
第87回香川県美術展覧会(県展)に作品「経る時」が出展
第87回香川県美術展覧会(県展)の絵画部門で消しゴム版画「経る時(ふるとき)」が入選となりました。7月4日(…(続きを表示)
二人展に多数のご来場ありがとうございました
1月7日から始まった「酒井久夫・大倉朗人 二人展」が17日に終了しました。会場となったギャラリー リブ・アー…(続きを表示)
松山市内で「酒井久夫・大倉朗人 二人展」を開催します
ギャラリー リブ・アート(松山市)で、「酒井久夫・大倉朗人 二人展 ◇ユニーク木工×消しゴム版画=和みのじか…(続きを表示)
第51回歳末チャリティー美術展に消しゴム版画を出品します
12月15日(木)から18日(日)まで、JR徳島駅前のアミコ東館6階催事場で「第51回 歳末チャリティー美…(続きを表示)
作品が、観光列車・伊予灘ものがたりのオリジナルポストカードになりまし…
JR四国の観光列車「伊予灘ものがたり」。愛媛県松山市と八幡浜市などの間を結び、快適で楽しい鉄道旅を提供して…(続きを表示)
讃岐おもちゃ美術館shopに、消しゴム版画ポストカードを納品しました…
2022年4月、高松市大工町にオープンした讃岐おもちゃ美術館。子供たちの交流と体験の場として、連日、多くの来…(続きを表示)
グループ展「第4回 一期一絵」に新作版画を出展します。
1970年代に高松高校美術部に所属していた有志によるグループ展「第4回 一期一絵」に、消しゴム版画を出展しま…(続きを表示)
大倉朗人のインスタグラムを公開しました。
小さな作品が飾られた、ちょっとお洒落な美術館。そんなコンセプトでインスタグラムを公開しました。作品や…(続きを表示)
about「消しゴム版画と旅して」の内容を更新しました
当ホームページのaboutページにて、vol.2「版をパーツに分ける」を掲載しました。パーツに分ける目的や…(続きを表示)
リニューアルオープンした「バスデポ」に、消しゴム版画を飾っています
このほど、ゆめタウン高松店西側の高速バス待合所が内装工事を終え、愛称「バスデポ」としてリニューアルオープン…(続きを表示)